岩登り@北岳・下部フランケ?Dガリー奥壁

2010年 9月 17日 | 南アルプス, 無雪期岩登り

9/17 京都東IC―芦安駐車場 仮眠

平日は出張が続いてまったく用意が出来てなかったけど、金曜仕事から戻り大慌てで用意をして21時半に京都を出発した。芦安に着くと車やテントがいっぱい。すでに第四か第五駐車場へ停めないといけなかった。

9/18?? 6:30起床―広河原8:35―二俣10:40?11:20白根御池小屋―12:30下見―D沢出合―白根御池小屋―19:00就寝

寝不足で起きれず、朝早いバスに乗っていくのは諦めて乗り合いタクシーでいくことにした。(片道1200円/8人のりで一人当たり)バスより快適かも。広河原に着くと登山者はあまりいなかった。既にみんな出発済みかな?快晴の中、さぁ出発。平日寝不足疲れでバテルかも・・・って思っていたが意外に足は動いた。お昼頃に白根御池小屋に着いて、少し休憩してから下見に行くことにした。B沢、C沢を確認してると、ちょうどokaちと同じ山岳会の方(S家君、N嶋さん)がC沢のアプローチ路(右岸の尾根)からおりてきた。彼らはD沢を詰めて下部岩壁を見ておりてきたとのこと。登りはD沢をつめたほうがいいということだった。とりあえずD沢出合を確かめて下部岩壁まで登らず白根御池小屋へ戻った。(これが翌日アプローチを間違える原因となった)

晩御飯はokaちが作ってくれた鰻ちらし寿司、味噌汁。美味しい!!翌日のこともあってS家君達と少し団欒して早めに寝た。翌日は2時半に彼らと一緒に出発しようと思っていたが、寝る直前に早すぎるということで3時出発に我々は変更した。

?9/19??? 2:00起床―3:00出発―4:00D沢出合―5:00下部岩壁出合―5:25登攀開始―第五支稜―緩傾斜帯―7:00下部フランケ8:00?12:00Dガリー奥壁―15:00登攀終了―15:50北岳―16:15肩ノ小屋―17:40白根御池小屋―21:00就寝

白根御池小屋のテントはほとんど登攀者。出発する頃には、ほとんどのテントは明るく朝ごはんを食べたり準備をしたりしてる人が多かった。大樺沢に出るとチラホラとヘッドランプが見えるぐらいで、列をなすほどの人はまだいなかった。予定通り出発して1時間くらいでD沢出合いに着いた。(D沢と思っていたルンゼは、実は本来のD沢の一つ左のルンゼだった)D沢と思い込んだルンゼを詰めてしばらくすると上からおりてくるヘッドランプが見えた。なんと、ピラミッドフェースへ行く予定のS家君達だった。ルンゼをつめすぎたらしい。本来はルンゼに入ってしばらくして左岸の樹林帯を登る予定だったが、暗くて樹林帯に入るところを見過ごしたということだった。一緒にすこし下って左岸の樹林帯をトラバースしてルンゼに飛び出た。このルンゼが本来のD沢ということらしい。すると前方に下部岩壁が見えた。S家君達にあってなかったら我々も間違えていた。初日にちゃんと下部岩壁まで下見をしておかないといけなかったと反省した。彼らに出会えてよかった。ありがとうございました。

少しずつ空は明るくなり、十字クラックが顕著にわかった。その左横にピラミッドフェース、dガリー大滝を確認した。第五支稜の取付きで準備をして、先行Pがいたので少しまってから登攀開始となった。

第五支稜 5:30開始

1P:oka  緩い傾斜で難しくはないが、朝一のアップにはちょうどいい

2P:inako 45mほどカンテを登ると大きなテラスへ。

dガリー大滝から登ってきた人とこのテラス付近で合流する。バンドを少し進むと下部フランケの取付きに着く。

下部フランケ 8:00開始

1P:oka  dガリーからまわってのぼることも出来る。??とトポにあるが、傾斜はゆるく、難しくは無かった。(このピッチが1Pと気づいてなかった。家に戻ってから1Pだったことが判った。)ちょうどピラミッドフェースから登ってきたS家君達がこのピッチを登っていたのでdガリーからまわろうかと思ったが、彼らのザイルがからんでしまい苦戦してたので、okaちがリードで登って助けることにした。その間に、dガリーから登った2パーティに追い抜かれてしまい、2ピッチ目取付き(広いテラス)で1時間待つことになった。

2P:inako 先行Pみんな下部フェースで苦戦していた。取付いてみるとたしかに悪い。フリーに挑戦してみたが無理!!と判断してA0で登った。上部は凹角からハングしたクラックを登る。手ジャムがよくきく。面白いピッチだった。トポによると核心ピッチ。確かにこのピッチの下部が一番難しかった。

3P:oka  ハーケン連打のチムニーからハングを左に出て越える。これまた楽しい!!

4P:inako チムニー登って2ピッチ目と同じようにハングを左に出て越えた。先行Pがピッチをきっていたので、一緒に短めにいったんピッチをきった。

5P:inako 続いてリード。カンテ沿いに進みフェースを左上する。

6P:oka  Dガリー奥壁へバンドをトラバース。45mほど。ランナーがとりにくく少し気持ち悪い。

7P:inako Dガリー奥壁取付きへルンゼを50m登る。落石が多いので気をつけたい。

Dガリー奥壁 12:10開始??????????????

核心の1P目3段ハング!!めっちゃ楽しそう?。下部フランケの核心を私が登ったのでokaちがDガリー奥壁の核心を登ることに。4尾根のマッチ箱から懸垂(50mちょうど)でDガリー奥壁におりてきたPがいた。すごい渋滞でぬけてきたとのこと。

1P:oka okaち、フリーでハングをすいすいと越えていく。抜け口はレイバックで越えて、上部はクラック。小川山で練習しておいてよかったと思った。

2P:inako 綺麗なクラック。3番が2,3個ほしかった。足ジャムがよくきいた。上部はスラブ。これが気持ち悪い。

3P:oka  フェース・スラブからチムニー。

4P:inako チムニーから4尾根に最終ピッチに合流。チムニーは楽しいけど緊張する。

5P:oka  終了テラスへ。10mほど。

?13ピッチを無事終了!!15時に到着、思っていたよりも早かった。下部フランケ2P目で先行Pを待っている時はビバークかも?って心配した。終了点で片付けて20分ほど登ると北岳ピークに到着。記念撮影をして肩の小屋へ。そして白根御池小屋へ明るいうちに戻ってこれた。

下部フランケ?Dガリー奥壁、とても楽しいルートだった。クラック、フェース、スラブ、チムニー、ハングと多彩で本当に面白い!!カムとマイクロカムをワンセットずつもっていってよかった。天気にも恵まれて素晴らしい景色の中登れて最高だった。okaちありがとう。

9/20  530起床―700出発―830広河原―駐車場―温泉―18:30京都

大樺沢沿いではなく、尾根道から下山することにした。アップダウンがあったり傾斜がきつい箇所があったりして、登りにこの道を使うのは辛いなぁ。でも意外にすれ違う人がいた。広河原に着くとすぐに乗り合いタクシーに乗れて出発。楽ちーん。温泉も開いてて、甲府名物「ほうとう」を小作http://www.kosaku.co.jp/で食べて帰ってきた。